2020.4.23つみたてNISA結果

保有数量 | 133,668口 |
平均取得価額 | 11,446.27円 |
元本 | 153,000円 |
基準価額 | 10,396円 |
評価額 | 138,961円 |
損益 | ▲14,039円 |
保有数量 | 109,920口 |
平均取得価額 | 10,939.77円 |
元本 | 120,250円 |
基準価額 | 10,065円 |
評価額 | 110,635円 |
損益 | ▲9,616円 |
元本(手出し積立額) | 273,250円 |
累計損益(非課税) | ▲23,655円 |
合計 | 249,595円 |
さて、今日の運用状況です。
じゃんじゃん基準価額が下がってきてます。
でも今日のダウは上がっていたので、明日は上がるかな♪
岡江さんが亡くなりましたね。
驚きを隠しきれません。
前回の結果
4月の積立額
4月13日は、投信信託で利用するポイントが楽天証券へ交換申請されていました。5月ポイント利用額は、8,849ポイント(円)です。
S&P500 | ▲86 | 2,736 |
NYダウ | ▲631 | 23,018 |
USD/JPY | ▲0.007 | 107.752 |
日経225 | ▲230 | 19,050 |
良品計画 | 1,142 |
2020.4.22 12:11時点
衝動買いで買ってしまった良品計画
含み損▲66,000円
つみたてNISAは、毎月1回、楽天カードを利用して30,000円積立をしています。
1%の還元があるので、例えば30,000円の積立で通常ポイントが300ポイント付与されます♪
付与された通常ポイントは、つみたてNISAに再投資しています♪
自己紹介

こんにちは、2019年の3月からつみたてNISAを始めたつみたて子と申します。投資歴ペーペーの初心者であります。
このブログは、つみたてNISAの運用状況を随時更新しています。
つみたてNISAを始めた頃って、元本が突然0円にならないか心配で心配で毎日100円投資をやってました(笑)
そのくらい未知の世界だったのです。
どのくらいの元本で、どのくらい含み損益がでるのか?少しでもみなさまの参考になれば、と思っております。